プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会

【6月23日(火)オンライン開催】コロナからはじまる、新しい人材活用 ~それぞれの特徴を知り、自社にあった人材活用を考えよう~

ウィズコロナ時代における新しい働き方を考えてみませんか?
ビフォーコロナから既に様々な働き方・雇い方を実践されている企業様の具体例を伺い、新しい働き方を考えるきっかけにしていただければと思います。人材活用の多様性を知り、自社での新しいチャレンジに前向きに考えられるきっかけづくりになれば嬉しいです。是非、お申込みください。

イベント詳細

開催日時:2020年06月23日 14:00~15:30
(15分前よりアクセス可能)
※申込は、当日13:00まで
場所:Zoomオンライン
※オンラインURLは、お申し込みいただいた
メールアドレスに送付いたします。
※Zoomの接続テストサイトhttps://zoom.us/test にて、
事前にご確認いただけると安心です。
対象:・働き方改革を模索している企業さま
・多様な人材活用に関心がある企業さま
料金:無料
定員:250名
参加申込先:https://tie.workmill.jp/event/200623.html
プログラム・14:00-14:15
「多様な人材にまつわる最新事情と問題提起」
フリーランス協会 代表理事平田 麻莉

・14:15-15:00
地方企業における多様な人材活用事例紹介

・15:00-15:15
今後の人材活用について

・15:15-
質疑応答

・15:30終了

注意事項※定員に限りがありますので、お早目にお申込みください。
※主催者・登壇者などの都合により、参加をお断り
・イベントを中止させていただく場合がございます。
※イベント当日はメディア取材(撮影)及び、
弊社撮影が入る場合がございます。
※当日の模様は、レポート記事、SNSなどで掲載される可能性
があるほか、Tieの広報活動
(テレビ局、新聞社、ニュースサイト等の取材・
情報提供を含む)で使用される場合がございます。

登壇者紹介

吉原 勝己
スペースRデザイン株式会社 代表取締役
NPO法人 福岡ビルストック研究会 理事長

福岡市出身。清川で生まれ育ち、経営難に陥った築古マンション数棟を父親から引き継ぐも、試行錯誤してリノベーションやDIYを取り入れ、コミュニティや対話のある風景をつくることで古いビルの再生を次々に実施。リノベーションミュージアム冷泉荘は福岡市都市景観賞やその他表彰を獲得し、古ビル再生の事例として全国より視察が来る。2018年にスペースRデザインで「%社員」を導入した経営改革を実施。DIYや対話を、ビルやオフィス・組織に導入し活性化させている。

松嶋 匡史
株式会社瀬戸内ジャムズガーデン 代表取締役
白鳥山荘厳寺 責任役員 兼 坊守
周防大島UIターンを応援する会「島くらす」会長など

新婚旅行先パリでジャム屋と出会い、手作りジャム専門店を高齢化率日本一と言われた瀬戸内の島、周防大島(山口県)にて創業。耕作放棄地を再開墾し自社農業部門を設立し苺・ブルーベリーなどを栽培。地域で生産されている果実類は既存農家からフェアトレードで仕入れ、地域農家への経済循環と共働の仕組みを構築。工房ではテロワールを大切にしたヴィンテージジャム造りを行い、直営ブティックにて販売まで手掛ける6次産業化を実践(6次化で農林水産大臣賞を受賞)。ジャムの食べ方を提案するカフェ・ギャラリーを併設し、訪れる観光客は年間7.5万人になっている。地域資源を活用し、地域に産業と雇用を創出することを主眼に活動を展開し、会社は現在では首都圏からの移住者や副業関係人口を含め30人超の規模に。

岡本 雄喜
農業生産法人株式会社オキス

1991年鹿児島県鹿屋市生まれ。明治大学農学部農芸化学科卒。 約1年間のインターンを経て、2015年都内ITコンサル企業に入社。2018年4月より、株式会社オキスに転職し、経営企画部に所属し、副業人材を活用した経営改革を実施。2020年株式会社オキスが6次産業化アワード受賞。内閣官房事業「第二期まち・ひと・しごと創生総合戦略」や九州財務局主催活性化フォーラム等でスピーカを務めている。

(モデレーター)平田 麻莉
一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 代表理事

慶應義塾大学総合政策学部在学中にPR会社ビルコムの創業期に参画。リンクアンドモチベーション、リクルートスタッフィング、インテリジェンス(現パーソル)等の広報経験を通じて企業と個人の関係性に対する関心を深める。ノースウェスタン大学ケロッグ経営大学院への交換留学を経て、2011年に慶應義塾大学大学院経営管理研究科修了。同大学ビジネス・スクール委員長室で広報・国際連携を担いつつ、同大学大学院政策・メディア研究科博士課程で学生と職員の二足の草鞋を履く(出産を機に退学)。現在はフリーランスで広報や出版、ケースメソッド教材制作を行う傍ら、プロボノの社会活動として、2017年1月にプロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会設立。政策提言を始めとする6つのプロジェクト活動、フリーランス向けベネフィットプランの提供などを行い、新しい働き方のムーブメントづくりと環境整備に情熱を注ぐ。政府検討会の委員・有識者経験多数。 
日本ビジネススクール・ケース・コンペティション(JBCC)発起人、初代実行委員長。パワーママプロジェクト「ワーママ・オブ・ザ・イヤー2015」、日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2020」受賞。

共催:株式会社オカムラ / 一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会

検索

新着記事

人気記事