プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会事務局のたくまです。 「フリーランス白書2022」を公開いたしました!個人的には「フリーランス実態調査」の仕事獲得ルートで『エージェントサービス』が増えて『人脈』が減少したことが注目ポイントでした。私自身はこれからどう仕事を獲得するのか、営業をするのか、と考えるきっかけになりました。みなさんはどの項目が気になるでしょうか。 さて、本日のビジネス用語クイズです。 注目ニュース 【プレスリリース】「フリーランス白書2022」を発表〜「フリーランス実態調査」と「フードデリバリー配達員実態調査」の2本⽴て〜 法人設立以来5回目の白書となる「フリーランス白書2022」 を公開いたしました! アンケートに回答くださった皆さま、また拡散に尽力くださった皆さま、ご協力いただき誠にありがとうございました。 今年のフリーランス⽩書は、多様な職種の会員・フォロワーを対象に例年実施している「フリーランス実態調査」と、⽇本フードデリバリーサービス協会の協⼒を得て実現した⼤規模な「フードデリバリー配達員調査」の2本⽴てです。 独立しているからこそ比較が難しいフリーランスの”あれこれ”、皆さまの今後のキャリア・ライフの判断材料のひとつとなれば幸いです。 フリーランス・副業をめぐる動き 大和ハウス、60歳の役職定年を廃止 年収一律低下なしに 大和ハウス工業が60歳で一律に適用してきた役職定年を廃止しま す。一律に役職定年を適用することによる処遇の低下から、技術や設計・施工などで専門性を持つ社員が独立したり、他社に転じたりする場合がありました。そこで、4月からは65歳定年までの役職継続や昇格などの機会を設け、活躍しやすくする狙いです。 新しい働き方応援メディア「フリパラ」 フリーランス協会からのお知らせ フリーランス白書2022公開によせて 代表理事 平田が、白書公開にあたり、フードデリバリー配達員、インボイス制度、フリーランス保護に触れながら、これまでの活動5年間で掲げてきた「キャリア自律」について、述べています。 賛助企業、関係企業からの耳より情報 目指せフリーランス快適ライフ! ~WELBOX通信~
デモぺージで全サービスをチェックデモぺージログイン用ID 会員番号:0027-0027 パスワード:123456
(要ログイン) 年間1万円で安心とおトクが盛りだくさん 
SNS/オウンドメディア「フリパラ」でも情報発信中!! 
フリーランス協会では、フリーランスに関する情報をお届けしています。 ご意見・ご要望等も、気軽にお寄せください! ※2022年1月よりメールマガジンより配信先のリストを刷新しお送りしております。万が一、以前配信停止をしたにも関わらず再びメールマガジンが届いたという方がいらっしゃいましたら、大変お手数ではございますが、再度下記「配信停止」リンクよりお手続きください。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。 |