プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会

【7月17日(木) 】みんちょぼ ~みんなで帳簿をつける会~ vol.10

ちょっとめんどうな帳簿付けも仲間と一緒なら!

みなさん毎月、きちんと帳簿付けできていますか?
すべてのフリーランスには、帳簿付け(記帳)が法律で義務付けられています(※)が、
一人だとなかなか進まない…のが実情ではないでしょうか。

ちょっとめんどうな帳簿付けも仲間と一緒なら!
「みんちょぼ ~みんなで帳簿をつける会~」へ参加しませんか?

開催時間中はオンラインへの出入自由。ご自身でもくもく帳簿付けを行う時間を確保しましょう。

【おすすめPOINT1】
初参加や記帳初心者の方向けに「記帳の進め方」をわかりやすく解説!
事前質問への回答なども行いますので、
お金や経理に関する疑問、記帳について、実践的に学ぶことができます。

【おすすめPOINT2】
個別相談枠もご用意しています(先着・予約制)
具体的なお悩みなどは、税理士に相談しましょう!

定期的な記帳は、スムーズな確定申告はもちろん、1か月をお金の流れとともに振り返り
事業成長や節税のヒントを得ることにも繋がります。
みんなで一緒に、帳簿付けを習慣化していきましょう!

※参考記事
 事業所得や不動産所得等のある方には、帳簿の記帳・保存義務があります!(国税庁)
 今年から始まる「帳簿不備ペナルティ」とは?(フリパラ)

▼こんな人にオススメ!
フリーランス・1人社長・副業ワーカーで
 ・日々の帳簿付けが面倒と思っている方
 ・帳簿付けの分からないことや判断に迷うことがある方
 ・確定申告に向けて準備したいと思っている方
 ・経理について学びたい方 など

▼参加者の声(一部抜粋)
・帳簿付けの時間を取ろうと思ってもできないので、良い機会になっています。
・基本的な質問もわかりやすく解説くださるので安心しました。
・個別相談で丁寧に教えていただき、本当に助かりました。

【開催概要】

◆日時:2025年7月17日(木)13:00~16:00 ※出入自由
◆形式:Zoom(参加申込者にURLをご案内します)
◆対象:フリーランス協会会員(無料・一般)
◆参加費:無料
◆主催:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会

◆対応税理士:

大原 剛 先生ハルサク会計 代表 /公認会計士・税理士)

新保 謙輔 先生税理士法人ベイシス 代表社員 /公認会計士・税理士)

【タイムスケジュール予定】
13:00~14:00 講義「記帳の進め方」+質問解説
14:00~16:50 もくもくタイム+個別相談(ブレイクアウトルーム)
16:50~17:00 総括・各種ご案内/閉会
 ※出入自由、休憩適宜

【個別相談について】
・原則としてお一人1回、15分となります。
・予約時間でお呼びした際にご不在または反応が無い場合は、
 他の希望者に枠が譲られますので、あらかじめご了承ください

【参加申込み方法】
フリーランス協会の会員向けマイページのバナーより、お申込みフォームにご入力ください。

▷▷▷ 無料会員登録はこちら ◁◁◁

まだ登録がお済でない方も、無料会員登録することでご参加いただけます。
無料会員でもこれだけのサポートが!


【今年度の開催予定】

 2025年 4/22(火)、7/17(木)、9/18(木)、11/20(木)
 2026年 1/15(木)、2/19(木)、3/5(木)、3/19(木)

※注意事項※
営業や勧誘、宣伝、個人情報の詮索・収集等、他の方が嫌がる行為はご遠慮ください。
その他、みんちょぼの運営にあたっては、フリーランス協会会員規約第11条に記載の禁止行為と同様のルールを設けております。
他の参加者のご迷惑になる禁止行為がなされた場合は、退室をお願い致しますので、予めご了承ください。
https://www.freelance-jp.org/pdf/terms.pdf

検索

新着記事

人気記事