12/13(火)にランチタイムセミナー「データ連携でここまで楽に!フリーランスの確定申告 省エネ化セミナー」を開催しました。
e-TAXによる確定申告の利便性やUXは、毎年アップデートされています。
おかげで来年の確定申告はグッと省エネで終われそう。バンザイ!
具体的に何が変わったのか、国税庁にお話を聞きました。
また、クラウド会計サービスfreeeを使った電子申告の最新機能一覧や、
節税×資産形成に効く国民年金基金の解説も、併せてお届けします!
進化するe-Tax!今年のアップデートポイントとは【国税庁】
e-Taxは、添付書類が不要であったり、早期還付、24時間操作可能など、郵送や税務署持参のコスト・手間もかからないメリットが多い申告方法です。
e-Taxで送信する書類が簡単に作成できる「確定申告書等作成コーナー」が令和4年度分(令和5年1月〜)の申告から、大幅に機能改善されます!
マイナンバーの読取回数、スマホ作成可能、マイナポータル*連携拡大など、いろいろアップデートがなされるようですので、令和4年度申告分からは、e-Tax申請をお勧めします。
*マイナポータルとは・・・マイナンバーカードによる本人認証の元、利用可能な政府が運営委するオンラインサービス
詳しくは、スライド資料をチェック!
Q マイナ保険証を使っていなくても医療費の自動計算は適用になりますか?
A はい。マイナンバーカードと保険証を連携していなくても、情報取得が可能です。
Q 副業フリーランスで給与所得がある人、iDecoや小規模企業共済等掛金に加入している人は、マイナポータルでの確定申告はできないのでしょうか。
A 給与所得の源泉徴収票、iDeco、小規模企業共済等掛金については、令和4年度の確定申告では自動入力ができませんので、手入力をお願い致します(順次拡大予定)。それ以外の医療費、ふるさと納税、公的年金等の源泉徴収票、国民年金保険料につきましては、マイナポータル連携による自動入力が可能ですので、ぜひご活用ください。
クラウド会計サービスの最新機能使い倒し術【freee】
解説いただいた税理士法人まえの 前野峻希先生からは、クラウド会計freeeを使ったストレスなく確定申告を進めるための便利な機能をたくさんご紹介いただき、苦手意識を持つ方が多い確定申告も、ツールを上手に使うことが重要だと教えていただきました!
クラウド会計を使用した記帳と確定申告も、どんどん進化しています。
たとえばfreeeを使った電子申告(e-TAX)は、ここまで便利に!
freeeの最新の機能一覧はこちらでご確認いただけます。
まだ知らなかった?節税×資産形成の一石二鳥【国民年金基金】
一年の収支を振り返って、順調に利益が出るようになってきたなという方にオススメなのが、国民年金基金です。
国民年金基金の仕組みや5つのメリット、掛金月額表など、こちらのスライドでチェックしてみましょう!
Q 国民年金基金の掛金が女性の方が高いのは、どういう理由でしょうか?
A 女性の方が長生きするというデータを元に掛け金を設定しておりますため、女性の方が掛け金が高くなっております。
フリーランス協会の税務関連サービス
フリーランス協会の一般会員の皆様は、下記のサービスがご利用いただけます。ぜひご活用ください。
cocrea士業オンライン
気になる疑問はいつでもオンラインで税理士・会計士に相談できます!
https://cocrea.design/about/consultation/
その他のベネフィットプラン
https://www.freelance-jp.org/benefits#accounting
確定申告にまつわる参考記事一覧
確定申告は年末年始に準備しておけば楽になる!税理士に聞いた「3月に慌てないための3つのポイント」
https://note.com/frepara/n/n496fb7b7de5a
確定申告が怖くなくなる!? 行列のできる税理士相談所
https://note.com/frepara/n/n8409e9991c3e
「ヤバい」確定申告、どう防ぐ? 法改正にはどう対応? 税理士・税務職員に聞いてみた
https://note.com/frepara/n/nc718cd3f714e
来年の3月14日に困らないため、今からやっておくべき「確定申告の準備」の準備。https://note.com/frepara/n/nb3207c02dcd4
e-TAXにマイナポイント… フリーランスこそ活用したいマイナンバーカード
https://note.com/frepara/n/n2e8557f1c399
フリーランスでも住宅ローンは借りられます! 意外と知らない、8つの審査基準
https://note.com/frepara/n/nc9cba2ebe70e
有名芸能人と開業10年の個人商店、住宅ローンを借りられるのはどっち?
https://note.com/frepara/n/ncf2fb37ba9dc