プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会事務局のたくまです。 今年1年の世相を漢字一文字で表す今年の漢字は「税」が選ばれましたね。遡ると2014年も「税」で、消費税が8%に上がった年でした。いろんな税がありますが、私たちにとって税と言えば消費税なんですね。 今年始まったインボイス制度。10〜11月にみなさまにご協力いただいたフリーランス白書のアンケートのうち、インボイス制度の項目の集計結果を発表しました。来年以降の事業戦略を考える際の参考となれば幸いです。 さて、本日はフリーランスアンケート結果です。 注目ニュース 【調査集計速報】インボイス制度によるフリーランスへの影響|フリーランス協会 今年10~11月に行った「フリーランス白書2024」の調査では、10月から施行されたインボイス制度の影響について聞きました。 調査結果からは、 ・インボイス登録申請をした/する人が48.4%で、免税事業者を継続する人が34.9% ・新たに課税事業者転換したインボイス登録者及び登録予定者のうち、既に価格転嫁できた人は僅か17.2% ・免税事業者のままでいることを選択した人のうち17.3%が一方的な契約解除や値下げを迫られた ・他方で、5割強の免税事業者が報酬値下げをされた場合、取引の継続を見直す といったことが明らかになりました。 13日にオンライン記者会見を開き、NHKや弁護士ドットコムなど、メディアでも取り上げていただきました。調査の結果が広く知られ、今後より良い環境となっていくことの一助となれば幸いです。 【1/10(水)昼開催】東京・大阪・福岡で参加者募集!フリーランス賀詞交歓会 関係者が一堂に会して「今年も頑張ろう」と挨拶を交わす、会社員にはお馴染みの新年イベント「賀詞交歓会」。フリーランスもしませんか? 新年の集い「賀詞交歓会」を今年の年初に東京にて初開催いたしましたところ大変好評だったため、2024年初は東京・大阪・福岡の3拠点で同時開催いたします! 普段は一人で、フルリモートで活動している方も、気の合う仲間との出会いや応援企業とのつながりも生まれるかも! 年始はワイワイと希望あふれる時間で勢いつけて、スタートしましょう♪ 【1/16火】縁もゆかりもない徳島県と仕事で”ご縁”ができるNIGHT 〜食べて、飲んで、出会って、語って、ワクワクする交流会〜 仕事の新しいご縁が欲しいフリーランスや副業ワーカーとぜひお願いしたいと考える徳島県の事業者との、ご縁つなぎイベントを東京・渋谷で開催します! 「旅する牡蠣」プロジェクト・廃校をリノベして複合施設をつくるプロジェクト・「印刷工場×アート活動」で地域を盛り上げるプロジェクト・中学生向けのフリースクールなど、新しい学びのカタチをつくるプロジェクト…気になるキーワードはありますか? 直接事業者に質問できます。 飲みながら、食べながら、気軽に声をかけてくださいね。 ▶️オンライン開催もあります フリーランス・副業をめぐる動き インボイス制度特設サイトに「個人事業者向けのインボイス制度への対応のポイント」のページが追加されました|国税庁 国税庁のインボイス制度特設サイトに、個人事業者向けのインボイス制度への対応のポイントをまとめたページが追加されました。日々の請求書発行や月末締め、確定申告など、業務面の必要事項が確認できます。 上記タイトルのリンクをクリック、もしくはインボイス制度特設サイトトップ→「個人事業者向けのインボイス制度への対応のポイント」(紫の枠)をクリックでページに飛べます。 自己都合の失業給付、開始1カ月前倒し|日本経済新聞 厚生労働省は雇用保険の失業給付について、転職など自己都合の退職の場合に2カ月程度かかっていた受給が、資格の決定から支給開始までの期間をおよそ1カ月前倒しとなるようです。申請前の学び直しを条件に支給開始を会社都合と同様に7日程度に短縮することも検討されていますが、そういった条件を満たさなくても1カ月ほど短縮される方向です。 これから独立を考えている人にとって後押しとなりそうです。 学び直し促進へ休暇時給付金 賃金の最大8割、フリーに融資も 厚労省|時事通信 厚生労働省は11日、働いている人が学び直しを受けるために無給で休暇を取った場合、賃金の最大8割を給付する案を示しました。 フリーランスなど雇用保険の対象とならない人の学び直しを支援するための融資制度も創設し、学び直しの受講費用や、期間中の生活費として、年間240万円を上限に最長2年間、貸し付けるとのこと。 映画に携わる役職ごとのジェンダー格差が明らかに、スタッフ向けの契約書講座も開始|映画ナタリー 一般社団法人のJapanese Film Project(JFP)が発表した「実写映画・アニメ映画・演劇の制作現場におけるジェンダー調査2023」に関する記者レクチャーがオンラインで実施され、調査結果とともに、文科庁の委託で「映画スタッフに向けた契約レッスン」を開始することも報告されました。 JFPに所属する映画監督の歌川達人氏は2024年秋に施行されるフリーランス保護新法について「きちんとした内容で契約を結ぶことが業界の振興にもつながると考えていますが、あまり知られておらず、対策を練られていない状態」「フリーランス側に知識がなければ、手渡された契約書にただ印鑑を押すだけとなってしまい、問題点があっても気が付くことができない。そういった問題を補うような事業を考えています」と述べました。 JFPの調査報告や契約レッスンの詳細はJFPサイトをご覧ください。 新しい働き方応援メディア「フリパラ」 「犯人しか知らない言葉」で唯一無二の表現を! 読み手のハートに響く“さとゆみ流”超文章術 書いても書いてもしっくりこない。相手に”伝わる文章”って何が違うの…? 書く仕事を前に、誰もが一度は突き当たるモヤモヤに答えてくれたのは、文筆家の佐藤友美(さとゆみ)さん。 AI時代の到来を前に、私たち”人間”だからできる、言葉の魔法の使い方を教えていただきました! フリーランス協会からのお知らせ 【メディア放映】12/13 NHK ニュース(「LIVE! ゆう5時」等)『フリーランス 一方的な契約解除や報酬減も』 「フリーランス白書2024」の調査集計速報として、昨日公開した「インボイス制度によるフリーランスへの影響に関する実態調査」について、NHK ニュース「LIVE! ゆう5時」等で放映いただきました。 また、NHKニュース(電子版)でも記事化されました。 インボイス制度「未登録」の半数以上が同じ報酬で取り引き継続|NHK ニュース 【メディア掲載】12/13 弁護士ドットコムニュース『インボイス、35%が免税事業者を続ける意向 「サイレント取引外し」も フリーランス協会が調査結果公表』 「フリーランス白書2024」の調査集計速報として、昨日公開した「インボイス制度によるフリーランスへの影響に関する実態調査」について、弁護士ドットコムニュースで掲載いただきました。 インボイス、35%が免税事業者を続ける意向 「サイレント取引外し」も フリーランス協会が調査結果公表|弁護士ドットコム 【メディア掲載】12/13 日本経済新聞『広がるフリーランス、請け負う自分の価値に自信を』 代表理事 平田を取材いただき、フリーランス協会の活動やフリーランスの課題を記事化いただきました。 【メディア掲載】12/13 BUSINESS CLASS『自分の名前で仕事をするフリーランスという働き方 〜働き方の多様性が広がる今、フリーランスをもっとパワフルに』 アメリカン・エキスプレスの経営者向けWebマガジン『BUSINESS CLASS』にて、代表理事 平田のインタビューが掲載されました。 フリーランスの働き方のメリットのほか、フリーランスと取引をする企業側の視点での協業メリットや留意点、当協会の活動内容にも触れていただいております。 自分の名前で仕事をするフリーランスという働き方 〜働き方の多様性が広がる今、フリーランスをもっとパワフルに IBM SkillsBuild新たなトレーニングを提供開始 このたび、IBMより新たに5つのプロジェクトを追加し規模を拡張した事が発表されました。 フリーランス協会の18歳以上の全ての会員(無料・一般・ライト)は、オンライン学習のプラットフォーム「IBM SkillsBuild」とその中で提供している「Udemy for IBM SkillsBuild」を無料で利用することができます。 賛助企業、関係企業、自治体からの耳より情報 「インボイス開始直後アンケート番外編免税と課税事業者の違い」の調査結果を公開しました!【SOKUDAN】 フリーランス向けの案件マッチングサービス『SOKUDAN』がインボイス開始直後アンケート番外編免税と課税事業者の違いを実施しました。 今回は、「課税事業者」と「免税事業者」の比較調査結果をまとめました。 開始後のリアルな内容番外編をお伝えしています! ぜひ、参考にしてみてください! バイヤーおすすめの豪華賞品が当たるビッグチャンス★/スキー&スノボが楽しめる、ゲレンデ近くの宿 https://blog.freelance-jp.org/20231206-20128/ フリーランス協会一般会員入会で、大手企業も導入する福利厚生サービス「WELBOX」が第二親等まで利用可能! WELBOXはアプリでの使用をおすすめします! _____ デモページで全サービスをチェック デモページログイン用ID 会員番号:0027-0027 パスワード:123456 SNS/オウンドメディア「フリパラ」でも情報発信中! フリーランス協会では、フリーランスに関する情報をお届けしています。 ご意見・ご要望等も、気軽にお寄せください! 発行元:プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会 事務局 |