プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会事務局のたくまです。 年末年始に読んだ本がきっかけで、2025年の私的注目トピックとなった『感情』について勉強中です。当たり前にある存在を、改めて認識する作業をしていますが、感情についてなんて無知だったんだと驚いています。 新しいことを学び始めるってワクワクしますね。 みなさんの自分的2025年注目トピックはなんでしょう? さて、本日はフリーランスアンケート結果です。 ![]() ![]() 注目ニュース ![]() 2025年は「偽装フリーランス」と「社保」に注目!|フリパラ いよいよ2025年がスタート! フリーランスとして働く皆さんにとって素晴らしい一年となることを願って、2024年の振り返りと2025年の注目トピックをお届けします。 フリーランス協会代表・平田麻莉が解説する、今年チェックすべきポイントをぜひご覧ください! ![]() 【アワード投票のお願い:〆1/10(金)23:59】Podcast番組「WHY ARE YOU?」をJAPAN PODCAST AWARDS本選に連れてってください 昨年10月からスタートしたPodcast番組「WHY ARE YOU?」 おかげさまで毎回素晴らしいクリエイターの方々に、キャリアの軌跡、駆け出し時代の苦労話、仕事の獲得の仕方、値付け哲学など、とても貴重な話を聴かせて頂いております。 この番組を是非もっと多くのクリエイターに、クリエイティブに働きたい全ての方に知ってもらいたい! そこで、JAPAN PODCAST AWARDの一次選考への投票協力をお願いできないでしょうか? 投票フォーム|JAPAN PODCAST AWARDS 【番組名(正式名称)】 WHY ARE YOU? 〜プロが惚れ込むクリエイターのXXX〜 番組名をコピー&ペーストして投票ください ![]() ![]() クリエイティブの世界で生きる全ての人に届きますように! ぜひ一票をお願いします ![]() 番組視聴はコチラから ![]() 1/9更新、#14 売れるものを生む秘訣は「考えずに出し続ける」こと【プロデューサー・寺田和史さん④】 ![]() フリーランス・副業をめぐる動き 会社員も“払いすぎた税金”を「過去5年分」取り戻せる…その具体的方法と“見落としがち”な「税制優遇制度」とは【税理士解説】|弁護士JPニュース 確定申告を提出してから「あっ!あれ忘れてたな…」と思い出すこともありますよね。 2023年分は『更正の請求』で取り戻し、2024年分は申告漏れがないようにチェックリストとして記事を確認すると良さそうです。 ![]() 新しい働き方応援メディア「フリパラ」 ![]() ワクワクする人生には、ライフプランニングが重要だった!〜ワンランク上のフリーランスになる! 新年になり、どんな年にしようかとワクワクしている方もいれば、「先が見えない!」と不安になっている方もいるのでは?!「ライフプラン」を描くと、ワクワクできるかもしれません!! ![]() 12月&2024年によく読まれた記事 12月分と2024年分を合わせてお届けします。 激レア人材紹介で人気の連載「偏愛マニア」や、年末年始と言わずに今からでも読みたい「人生の選択」や「生き方」を考える本、あなたにとって今響く記事があるかも?! ![]() フリーランス協会からのお知らせ ![]() 【プレスリリース】フリーランス協会のベネフィットプラン拡充と賛助会員・協力コワーキングスペース追加のお知らせ この度、新規賛助会員として、一般社団法人日本テレワーク協会、株式会社Miraie、株式会社ドッグファイトレーシング、Dialogue for Everyone株式会社、株式会社プリンシプル、アドビ株式会社の計6社にご入会いただきました。 ベネフィットプランは新規賛助会員の株式会社ドッグファイトレーシングにご提供いただきます。 また、協力コワーキングスペースとして、ycs、assemble長岡の2社が新規参画しております。 フリーランス協会では、フリーランス、複業で活躍する皆様がストレスなくイキイキと活躍できるよう、引き続きベネフィットプラン拡充に努めてまいります。 ![]() 【QUOカード贈呈】ITフリーランス対象Web質問紙調査ご協力のお願い ITフリーランスの皆さまに、調査協力のお願いです。 現在、厚生労働科学研究事業(労働安全衛生総合研究事業)において、「個人事業者等向け業務改善支援に資する支援ツール(アクションチェックリスト)開発」が進められており、その一環として、ITフリーランスを対象に、働きやすい職場環境づくりに役立った好事例を収集するためのWeb調査が行われています。 対象者の方は、研究参加依頼書および説明文書をご覧いただいた上で、ぜひご協力をいただけますと幸いです。 ![]() 【メディア掲載】1/6 美術手帖 『渡邉香織(foxco)と考えるフリーランスに必要なこと。フリーランス協会が提供する表現者のためのサービスを知る』 美術手帖で、アーティスト/イラストレーターのfoxcoとして活動する渡邉香織さんとの対談機会を頂きました。 IT企業に就職しながら副業でイラストレーターの活動を始め、今やハイブランドとのコラボレーションや個展などグローバルに活躍中の渡邉さん。フリーランス協会のサービスに対する感想もいただきました。 渡邉香織(foxco)と考えるフリーランスに必要なこと。フリーランス協会が提供する表現者のためのサービスを知る ![]() 【メディア掲載】1/9 Human Capital Online 『[フリーランス新法]働く環境整備は前進するも、依然残る「偽装フリーランス」問題』 フリーランス法について、代表理事 平田を取材いただきました。 フリーランス白書2020のデータ、偽装フリーランス防止のための手引きデータも引用いただきました。 [フリーランス新法]働く環境整備は前進するも、依然残る「偽装フリーランス」問題 ![]() みんちょぼ ~みんなで帳簿をつける会~ vol.4 2025年1月16日(木)13:00〜@オンライン 2025年になりました!確定申告の準備をそろそろ始めませんか? 確定申告の疑問があれば、みんちょぼで気軽に質問してください! 個別相談も可能ですが、人気のため満席時は次回2/13(木)、2/27(木)をご検討ください。 当日は出入り自由。 みんなで一緒に終わらせましょう! ![]() 賛助企業、関係企業、自治体からの耳より情報(PR) ![]() 地域のクリエイティブ現場を、届けるメディア 『thinc Journal』で、愛知県豊田市を拠点に活動されている株式会社こいけやクリエイト代表の西村新さんのインタビュー記事を公開!【株式会社クリエイターズマッチ】 デザイナーだからこその視点で、地域の魅力を引き出す西村さんに、どのようにして豊田市に根付いてこられたのかやその想いについて伺いました。 ![]() ~個人事業主向け確定申告変更点・法人成り希望者向けマイクロ法人・法人経営者向け創業融資情報~【ハルサク会計】 ハルサク会計は、会計や税務に関心ある全ての方にお役立ていただけるLINEマガジンを1月より無料配信いたします。 ①個人事業主向け:確定申告の変更点 ![]() ②法人成り希望者向け:マイクロ法人のメリットとリスク ![]() ③法人経営者向け:創業融資成功のポイント ![]() ![]() ![]() 【ステイ】この冬おすすめ!伊豆・箱根の旅 温泉で疲れを癒そう!美味しい料理とともに豪華セットプランが多数、予約はお早めに! 【キャンペーン】4回応募できる!ぽんうぇる巳年おみくじ おみくじ引いてWELコインをもらおう。その場で最大30,000コイン当たる! https://blog.freelance-jp.org/20250108-23145/ フリーランス協会一般会員入会で、大手企業も導入する福利厚生サービス「WELBOX」が第二親等まで利用可能! WELBOXはアプリでの使用をおすすめします! _____ デモページで全サービスをチェック デモページログイン用ID 会員番号:0027-0027 パスワード:123456 SNS/オウンドメディア「フリパラ」でも情報発信中! フリーランス協会では、フリーランスに関する情報をお届けしています。 ご意見・ご要望等も、お気軽にお寄せください! お問い合わせはこちら:https://www.freelance-jp.org/faq/contact 発行元:プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会 事務局 |
〖メルマガ〗今年のフリーランス的注目トピック4選 / 【本日締切】アワード投票のお願い
