プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会

フリーランス協会の一般会員が2万人を突破

自分の名前で仕事をしたい人のための非営利支援団体、一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会(東京都中央区、代表理事:平田麻莉、以下「フリーランス協会」)は、先月末時点の集計で、一般会員(有料会員)が2万人を突破したことをお知らせいたします。一般会員数は20,126人、また、一般会員・無料会員・SNSフォロワーを合わせた会員総数は、124,644人となりました。

フリーランス協会は、一般会員の会費で運営を支えられている非営利団体です。お預かりした年会費は、フリーランスのインフラとしてのサステナブルな活動に必要な運営費を除いて会員に還元する方針で、これまでも毎年、一般会員の増加に合わせてベネフィットプランを拡充してまいりました。

今後も引き続き、会員の皆さまのニーズや課題に耳を傾けながら、ベネフィットプランの充実に努めてまいります。

あらためまして、日頃より当協会の活動を支えてくださる一般会員の皆さまに深く御礼申し上げます。

2024年12月、会員総数12万人を突破

2017年1月26日、有志のフリーランス当事者によるプロボノの任意団体として設立したフリーランス協会の活動は、おかげさまで少しずつ広がり、2024年12月に会員総数が12万人を超えました。

会員総数とは、フリーランス白書等の実態調査の母集団となる一般会員・無料会員・SNSフォロワーの総数で、「私たちの実態調査の調査票が何人に届いているのか」という指標となります。

当協会がベネフィットを拡充し続ける背景には、「誰もが自律的なキャリアを築ける世の中へ」というビジョン実現に向けて、より多くの、より多様なフリーランスの声を集められる存在になりたいという想いがあります。

そのために、今後もベネフィットプランの拡充や、フリーランスにとって有益な情報の発信に尽力し、会員総数の拡大を目指してまいります。

『小さな声を大きな声へ』

多種多様なフリーランスの会員・フォロワーの皆さまが届けてくれる声は大きなうねりとなり、ベネフィットプランの開発・提供や、2024年11月に施行された「特定受託事業者に係る取引の適正化等に関する法律」(フリーランス・事業者間取引適正化等法)、通称・フリーランス法へと繋がりました。

その他にも、労災保険の特別加入制度の対象拡大、偽装フリーランス対策、コロナ禍の持続化給付金やベビーシッター助成、インボイスの負担軽減措置(2割特例)と独禁法・下請法の違反事例整理、保活におけるフリーランスの不利是正など、当協会の会員・フォロワーの皆さまの声をきっかけに、さまざまな環境整備がなされてきています。

2025年は、フリーランスがさらに安心して活躍できる場を広げるための挑戦を行ってまいります。

フリーランスを取り巻く環境が変わりつつある中、いまだに根深い課題として残っている「偽装フリーランス」の取り締まりや「働き方に中立な社会保険制度」の実現に向けた議論が進められています。

この議論がしっかり当事者のニーズや実態に沿ったものとなるよう、既に実査済みの「フリーランス白書2025」「フードデリバリー配達員実態調査」「軽貨物ドライバー実態調査」のデータ等に基づき、当事者の声を届け、協力していまいります。

これからも、「フリーランス白書」を始め、フリーランス協会が実施するアンケート調査で、ぜひ皆さんの声を聞かせてください。声を上げることこそが、よりよい制度を実現する第一歩です。

今後ともフリーランス協会へのご支援ご協力を賜りますようお願い申し上げます。

関連記事

一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会について

「誰もが自律的なキャリアを築ける世の中へ」というビジョンを掲げ、自分の名前で仕事をしたい人のためのインフラ&コミュニティ。年会費1万円で賠償責任補償や所得補償制度、各種優待が使えるベネフィットプラン(福利厚生制度)の提供のほか、政策提言、キャリア支援、ジョブ創出、地方創生など、様々なプロジェクトが進行し、多彩なイベント運営等を行う。また、副業・兼業人材の仲介事業者21社・27サービスと連携した「求人ステーション」で、企業に対する副業・兼業人材活用アドバイス・コーディネートを実施。多様な働き方を志向する人々が安心して働くことができる環境づくりと、新たな活躍の場を広げる取組みを推進している。
会員総数124,644名(フリーランス白書等の実態調査の母集団となる一般会員・無料会員・SNSフォロワー)、一般会員数20,126名、法人会員数238(内、コワーキングスペース106)社。(2025年2月28日現在)

<団体概要>
・法人名 :一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
・URL :https://www.freelance-jp.org
・代表理事:平田麻莉
・設立 :2017年1月26日(同年4月20日に一般社団法人化)
・所在地 :東京都中央区京橋2-13-10 京橋MIDビル4階

検索

新着記事

人気記事