\フリーランスも、副業ワーカーも、一人社長も/
「フリーランス仲間と情報交換したい!」「横のつながりを作りたい!」
そんな皆さんからのお声をいただき全国各地で出張出店中の、フリーランスによるフリーランスのための交流会「スナック曲がり角」。
次は「京都」で初開催!
学生寮として使用されてきた建物をコンバージョンしオープンしたホテル&アパートメント、「HOTEL ANTEROOM KYOTO」が会場です。
さらに、フリーランスなら絶対知っておきたい!
IPFでも大好評だった、自身の値付けと価格交渉の極意を学ぶワークショップ、
<ワンランク上の「価格表」作りと価格交渉> も特別開催します!
今回はどのような出会いが生まれるでしょうか?
お誘い合わせても、おひとり様でもご心配なく。あっという間に仲良くなれるのがスナック曲がり角の魅力です。
これから独立・副業を予定している方のご参加も歓迎です!
フリーランス協会の事務局メンバーも参加しますので、フリーランス協会のベネフィットのことも、お気軽にご質問ください♪
お料理やドリンクを交わしながら、人生の紆余曲折を肴に、大いに語らい合いましょう♪♪
<スナック曲がり角in京都 開店情報>
◆日時:2025年4月18日(金) 18:00ー21:00
※18:00以前はご入店いただけませんので予めご了承ください。
◆会場:HOTEL ANTEROOM KYOTO / ホテルアンテルーム京都
(〒601-8044 京都府京都市南区東九条明田町7番)
JR京都駅八条東口より徒歩15分、地下鉄烏丸線九条駅より徒歩8分
※ホテルには併設の駐車場がございません。近隣駐車場をご利用ください
https://www.uds-hotels.com/anteroom/kyoto/
◆定員:40名
※来店予約(参加お申込み)必須
◆チャージ:3,000円(軽食・ドリンク飲み放題)
=========
一般会員割引あり!(1000円割引で2000円)
マイページからクーポンコードゲット!
=========
◆タイムスケジュール(予定)
18:00- 開店・歓談タイム
※受付後は、各自自由にご歓談ください。
18:30- ワークショップ<ワンランク上の「価格表」作りと価格交渉>
講師:清水 久三子 氏(株式会社 AND CREATE 代表取締役)
19:30- 交流タイム
21:00- 閉店
主催:一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
◆ワークショップ
< もうセルフディスカウントしないために~ ワンランク上の「価格表」作りと価格交渉>

講師:清水 久三子 氏(株式会社 AND CREATE 代表取締役)
外資系コンサルティング会社で企業変革戦略チームや人材育成部門のリーダーを歴任し、2013年に独立。研修講師や人材育成のコンサルティング、プレゼン指導のほか、フリーランスの値付け交渉のアドバイスを行っている。
主著に『外資系コンサルに学ぶ聞き方の教科書』(東洋経済新報社)、『通じる文章にする5つの力』(日経BP社)、『一流の学び方』(東洋経済新報社)ほか。
◆会場:HOTEL ANTEROOM KYOTO

HOTEL ANTEROOM KYOTOは、2011年当時、学生寮として使用されてきた建物をコンバージョンしオープンしたホテル&アパートメントです。
館内には、ギャラリー・朝食レストラン・バーを併設。2016年のリニューアルでは新たに67室が加わり全128室の客室と50室のアパートメントとなり、コンセプトである「アート&カルチャー」に新たに「和」が加わりました。
アンテルームではそれら3つのテーマを現在進行形の視点で捉え、「京都の今」を発信しています。
◆注意事項:
・店内は全面禁煙です。
・発熱や咳・咽頭痛等の症状のある方、その他体調のすぐれない方は、恐れ入りますが来店をお控えください。
・宗教や政治活動の勧誘を目的としたご参加はご遠慮いただいております。
・また、スナック曲がり角の運営にあたっては、フリーランス協会会員規約第11条に記載の禁止行為と同様のルールを設けておりますので、予めご了承ください。
▶一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会 個人会員規約
◆キャンセルポリシー:
チャージはカード事前決済となります。
体調不良等で来店できない方は、当日午前中までにご連絡いただいた場合、後日、銀行振り込み等により返金致します。
(ご返金の際は、Peatix決済手数料・振込手数料を差し引かせて頂きますので、予めご了承ください。)
▼お申込みはこちら
https://magarikado0418.peatix.com/view
\イベント続々開催中!/
今回日程が合わなかった方も、今後のイベントやお役立ち情報が無料で届く
フリーランス協会の無料会員に登録し、ご案内をお待ちください。
無料会員登録はこちら▷▷▷https://www.freelance-jp.org/sign_up?flow=free