プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会事務局のたくまです。 私は十数年前、”ツイ廃”と呼ばれる、Twitterに入り浸る生活をしていましたが、最近はSNS内で過ごす時間が減り、その分Chat系のAIと過ごしていることが増えています。 あの時のSNSに求めていたのは、確かに人との交流だったつもりなのですが、実は誰かを通じて自分と向き合いたかったのかな、とはっと気づかされました。 自分との関係性、あなたはどう築いていますか? さて、本日のフリーランスアンケートです。 ![]() ![]() 注目ニュース ![]() 【年頭ご挨拶】2024年の振り返りと賀詞交歓会開催レポート|フリーランス協会 例年好評をいただいている「半期報告会・賀詞交歓会」を1月10日に、東京、大阪、福岡の3か所で同時開催いたしました。 記事から2024年の活動報告のスライドがご覧いただけます。 今年も会員の皆さんのご期待に添えるよう、「スナック曲がり角」や「Independent PowerFes」(2025年11月1日@東京・原宿で開催予定)を始めとして、たくさん交流の場を作って参りたいと思います! ![]() フリーランス・副業をめぐる動き 副業、内容で異なる税金 研修費・専用スマホも経費に|日本経済新聞 そろそろ始めたい確定申告の準備。これまでは年末調整だった副業フリーランスにとって確定申告は戸惑うことも多いかもしれません。 記事内では副業内容別の所得の種類や経費となるもの一覧など、確定申告の基本が解説されています。準備前にさっと読みたい記事。 確定申告で損しない! 「自動車経費」の減価償却とリースの賢い選択法とは|Merkmal 車を仕事で使う人は要チェックの記事。2024年に購入した人はもちろん、これから購入を検討したい人の参考になりそうです。 ![]() 新しい働き方応援メディア「フリパラ」 ![]() “フリーランス健康診断行かない問題”に喝!「健康管理もフリーランスのお仕事です」産婦人科医・高尾美穂先生インタビュー 「忙しいから」「健康には自信があるから」と、健康診断を後回しにしていませんか? 産婦人科医・高尾美穂先生が、フリーランスの健康意識に本気で喝! 「体が資本」だからこそ、今すぐ見直すべき健康管理の大切さを語ってくださいました。 すべての働く人に響くメッセージ、ぜひご覧ください! ▶そして︎後編記事は『フリーランスの更年期問題、すこやかに乗り切るポイントは?』 更年期の不調が仕事のパフォーマンスに影響を与えること、ご存じですか? 体調不良や集中力の低下など、フリーランス女性が抱えやすい悩みに高尾先生からアドバイス! ・更年期の正しい知識 ・不調との向き合い方 ・すこやかに乗り切る工夫 更年期を前向きに乗り越えるヒントが詰まった記事です。 ![]() 海外よりも自由に? 3カ国に住んで分かった、日本で“もっと自由に働く”ための3ステップ 海外の働き方を見て、「ゆとりがあっていいな」と羨ましく思ったことはないでしょうか。けれど3カ国での居住経験があり、現在は日本でフリーランスとして働く夏子さんは、自由をかなえる働き方ができる国として「もっともおすすめしたいのは日本」だと言います。その理由とは? ![]() フリーランス協会からのお知らせ ![]() Podcast番組「WHY ARE YOU?」#15 PRの仕事は「固定観念を壊し、新たな価値観を提案」すること【MC・平田麻莉編①】 昨年10月からスタートしたPodcast番組「WHY ARE YOU?」 今週は当協会代表理事 平田のフリーランス協会”以外”のお話。 ▶Spotify ▶Apple Podcast ▶Amazon Music ![]() 2024年11月1日に原宿で開催したIndependent Power Fes2024のセッション動画を順次公開中 第2弾は『わたしのキャリアブレイクスルー』 長年のキャリアの中で、とあるきっかけでステップアップして一躍引っ張りだこになったゲストの方々に、そのターニングポイントやご縁を呼び込むヒントについて語っていただいたトークセッションです。 会員様限定の動画となっております。協会会員の方はリンク先のマイページからご覧ください。まだ会員登録がお済みでない方は、まずは無料会員登録をして、ぜひご覧ください! ![]() 【QUOカード贈呈】ITフリーランス対象Web質問紙調査ご協力のお願い ITフリーランスの皆さまに、調査協力のお願いです。 現在、厚生労働科学研究事業(労働安全衛生総合研究事業)において、「個人事業者等向け業務改善支援に資する支援ツール(アクションチェックリスト)開発」が進められており、その一環として、ITフリーランスを対象に、働きやすい職場環境づくりに役立った好事例を収集するためのWeb調査が行われています。 対象者の方は、研究参加依頼書および説明文書をご覧いただいた上で、ぜひご協力をいただけますと幸いです。 ![]() フリーランス交流会「スナック曲がり角」in宮崎 2月7日(金)19:00〜@宮崎 フリーランスならしっかり知っておきたい、11月1日施行の「フリーランス法」解説プチセミナーつきです。 おひとりさまも、フリーランス同士お誘い合わせてお越しいただいても、これから独立・副業を予定している方のご参加も歓迎です! 一般会員は割引がございます、マイページからクーポンコードゲットしてくださいね。 宮崎近辺のフリーランスのみなさん、ご参加お待ちしております🍻 ![]() 賛助企業、関係企業、自治体からの耳より情報(PR) ![]() 「新温泉町ってどこよ?」オンリーな2週間の地域おこし体験!【一般社団法人日本テレワーク協会】 14日間(稼働10日間)滞在で、報償費10万円を支給! ・毎日温泉に入れる! ・但馬牛、松葉ガニを堪能する(自腹ですが) ・愉快な自治体課長や、過疎と奮闘する高齢者や地域おこし協力隊員らと地域おこしの夢を語り合う 東京から約2時間!実は近い、新温泉町へ! ![]() 50代のITエンジニアが活躍を続けられるキャリア構築方法とは【SEES】株式会社Miraie ITエンジニアは50代になっても継続的に活躍できる職種です。特にフリーランスを選択肢に入れたキャリア構築を行うことで長く活躍することができます。 平均年齢55歳のフリーランスエンジニアが活躍する「SEES」が独自の調査結果を元に、活躍を続ける働き方、自身の強みを活かしたキャリア構築方法を解説します。 ![]() セカンドキャリア塾10期生/井上貴洋さん(アサヒビール株式会社勤務)インタビュー【Dialogue for Everyone株式会社】 「独立したい気持ちはあるけれど、なかなか踏み出せない…」という方にお届けしたい、50代大人のインターンシップ事例。 「営業は潰しがきかない」と考えていた井上さんのインターン先は、全くの異業界だった建設業。独立に必要なのは特別な才能ではなく、これまでの経験をどう活かすかの視点です。会社員として積み上げてきた力を武器に、次のステップへ踏み出しませんか?ヒントがここにあります。ぜひご覧ください! ![]() 令和7年度 専門家派遣事業 専門家募集中【公益財団法人 神戸市産業振興財団】 (公財)神戸市産業振興財団では、市内中小企業等の経営に関する多様な課題の解決を支援するために、令和7年度に実施を予定する専門家派遣事業の専門家として登録していただける方を募集しております(登録日は令和7年4月1日予定)。 中小企業の経営課題を解決された実績のある方のご申請、お待ちしております。 ![]() 地域のクリエイティブ現場を、届けるメディア 『thinc Journal』で、サウナクリエイティブ集団[TTNE]代表のととのえ親方/松尾大さんのインタビュー記事を公開!【株式会社クリエイターズマッチ】 日本におけるサウナのリブランディングを目指し、さまざまな活動を展開してこられた松尾さんに、サウナがもたらす地域創生の可能性やその想いについて伺いました。 ![]() フリーランス オンライン Meetup【株式会社ソレクティブ】 1月22日(水)12:30〜@オンライン 定期的に開催しているフリーランスや副業ワーカー向けのオンライン交流会。 1人で仕事をすることが多い方やフリーランス仲間と意見交換したい方などにおすすめです! 気軽にご参加ください。 ![]() ![]() 【ステイ】この冬おすすめ!伊豆・箱根の旅 温泉で疲れを癒そう!美味しい料理とともに豪華セットプランが多数、予約はお早めに! 【キャンペーン】4回応募できる!ぽんうぇる巳年おみくじ おみくじ引いてWELコインをもらおう。その場で最大30,000コイン当たる! https://blog.freelance-jp.org/20250108-23145/ フリーランス協会一般会員入会で、大手企業も導入する福利厚生サービス「WELBOX」が第二親等まで利用可能! WELBOXはアプリでの使用をおすすめします! _____ デモページで全サービスをチェック デモページログイン用ID 会員番号:0027-0027 パスワード:123456 SNS/オウンドメディア「フリパラ」でも情報発信中! フリーランス協会では、フリーランスに関する情報をお届けしています。 ご意見・ご要望等も、お気軽にお寄せください! お問い合わせはこちら:https://www.freelance-jp.org/faq/contact 発行元:プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会 事務局 |
〖メルマガ〗【年頭ご挨拶】2024年の振り返りと賀詞交歓会開催レポート
