プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会事務局のたくまです。 1月が今日で終わりますね。2025年も、もう1ヶ月経過…早すぎませんか? 私の記憶では、確か2、3月もすごく早く時が流れて毎年びっくりしていたはず。 3月ギリギリに確定申告を終えた頃に「次こそ毎月こまめに帳簿をつけるぞ!」と決意するものの、その時すでに3ヶ月が過ぎています。 この悪循環、今年こそ断ち切りたい!2月に申告を終えて、3月には毎月の帳簿づけができている状態にしたいです。 ま、まだ間に合う、はず! さて、本日のフリーランスアンケートです。 ![]() ![]() 注目ニュース ![]() 医療費控除とセルフメディケーションの使い分け方とは?|MONEY DOCTOR 医療控除とセルフメディケーション税制は併用ができませんので、よりお得になる方で申請しましょう。ギリギリ医療費控除になる金額だと、実はセルフメディケーションの方がお得な場合も。 ![]() フリーランス・副業をめぐる動き 映画・アニメ業界の取引実態調査へ 多重下請けや低報酬焦点 公取委|毎日新聞 公正取引委員会による、映画・アニメ業界のクリエーターと製作会社の取引を巡るトラブルについての実態調査が始まります。 「多重下請け」や「低報酬」など、業界にまん延しているとされる問題点を洗い出すのが狙いですが、クリエーターに焦点を当てた調査は今回が初めて。 アニメや映画の製作会社のほか、作業を受託するスタジオ、アニメーターといったフリーランス・個人事業主も対象です。 公式サイトの専用フォームから情報を募り、関係者へのヒアリングも実施されます。 専用フォームはこちら👇 映画・アニメ分野の制作に携わるクリエイターと制作会社との取引等に関する情報提供|公正取引委員会 ![]() 新しい働き方応援メディア「フリパラ」 ![]() エンジニア占い師オガティのフリーランス占い 2月 全体的に、先のことよりも「今」に注力すると、いいエンジンがかかりそうです。変化を楽しみましょう! ![]() フリーランス協会からのお知らせ ![]() Podcast番組「WHY ARE YOU?」#17 「要チェック!」というワードの生みの親。ここまでの人生、完全に好奇心だけ【DJ、音楽プロデューサー・高木完さん①】 昨年10月からスタートしたPodcast番組「WHY ARE YOU?」 今週から新しいゲスト、DJ・音楽プロデューサーの高木完さん。 これは”要チェック”ですね👀 ![]() ![]() ![]() ![]() みんちょぼ ~みんなで帳簿をつける会~ vol.5 2月13日(木)13:00〜@オンライン みんなで帳簿をつける会、確定申告期間スタート直前スペシャルです。 13:00〜18:00、ひたすらもくもくと帳簿付け&確定申告の準備をする時間をご用意しております。出入り自由!確定申告直前で焦っている皆さん、ご心配なく。終了まで通して参加される方もいます。ぜひみんちょぼの時間を有効活用してください! 1月の会では、「作業がとても進みました!」「これで確定申告乗り切れそう!」など嬉しいお声もいただきました。 苦手な人こそ!みんなで一緒に確定申告の準備を終わらせましょう! ![]() 賛助企業、関係企業、自治体からの耳より情報(PR) ![]() 地域のクリエイティブ現場を、届けるメディア 『thinc Journal』で、静岡市が取り組むシティプロモーション「静岡市プラモデル化計画」についてのインタビュー記事を公開!【株式会社クリエイターズマッチ】 静岡市産業振興課プラモデル振興係の石川さんにお話を伺いました。ぜひご覧ください! ![]() 【2025年最新版】IT資格の難易度ランキング20種比較!取る順番や資格一覧マップを公開【株式会社Miraie】 「IT資格」といっても、数日間勉強すれば合格ラインに到達できるものから、超難関レベルの国家資格まで、さまざまな種類があります。 自分に合うIT資格の選び方、勉強方法についても解説します。自分にとって必要なIT資格を見極めて、理想の働き方や収入を実現しましょう。 ![]() 2025年2月のLINEマガジンテーマのお知らせ【ハルサク会計】 2025年2月のハルサク会計LINEマガジンを配信いたしました。IT業界以外の方にもお役立ていただける情報、専門的な内容を短く要点をまとめて無料でお届けします。事業規模や業種を問わず、下記URLからぜひご登録ください。 ① 個人事業主向け:起業して最低限押さえておくべき税務知識 ② 法人成り希望者向け:法人化によるビジネス成長の三大メリット ③ 法人経営者向け:社宅制度を活用した節税方法 個人事業主向けLINEマガジン登録はこちら 法人成り希望者向けLINEマガジン登録はこちら 法人経営者向けLINEマガジン登録はこちら ![]() 注目企業のリーダーにインタビューする新企画【株式会社ソレクティブ】 第1弾では、イノベーションプラットフォームMiroのマーケティングディレクター、溝口宗太郎さんが登場。 チーム作りのポイントや社外協業の秘訣、リーダーとしての信念まで深掘りした内容です! ![]() ![]() 【ステイ】この冬おすすめ!伊豆・箱根の旅 温泉で疲れを癒そう!美味しい料理とともに豪華セットプランが多数、予約はお早めに! 【キャンペーン】4回応募できる!ぽんうぇる巳年おみくじ おみくじ引いてWELコインをもらおう。その場で最大30,000コイン当たる! https://blog.freelance-jp.org/20250108-23145/ フリーランス協会一般会員入会で、大手企業も導入する福利厚生サービス「WELBOX」が第二親等まで利用可能! WELBOXはアプリでの使用をおすすめします! _____ デモページで全サービスをチェック デモページログイン用ID 会員番号:0027-0027 パスワード:123456 SNS/オウンドメディア「フリパラ」でも情報発信中! フリーランス協会では、フリーランスに関する情報をお届けしています。 ご意見・ご要望等も、お気軽にお寄せください! お問い合わせはこちら:https://www.freelance-jp.org/faq/contact 発行元:プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会 事務局 |
〖メルマガ〗確定申告で「医療費控除」と「セルフメディケーション」はどっちが得?
