プロフェッショナル&パラレルキャリア フリーランス協会

【ご挨拶】代表理事 平田より2018年 年始のご挨拶

新年あけましておめでとうございます。
代表理事の平田麻莉です。

皆様、年末年始はいかがお過ごしでしたか?
フリーランスにカレンダーは関係ないという方もいらっしゃるかもしれませんが、
一年の節目として、去る年の振り返りをしたり、来る年の抱負を考えたり、
じっくり自分と向き合う時間を過ごされた方も多いのではないでしょうか。

私も、協会の活動について少し振り返ってみました。宜しければお付き合いください。
 
* * * * * * *

フリーランス協会が2017年1月26日に初声をあげてからもうすぐ一年。
たった5枚のパワーポイントから始まった小さなチャレンジは有り難いことに沢山の方のご賛同やご協力を得て、一歩一歩、着実に拡がってまいりました。

お陰様でメルマガ会員は4000名、ベネフィットプランを利用してくださっている一般会員は500名を越えました。
一緒にフリーランスを支援していきたいと集まってくださった賛助企業も60社以上に上ります。
様々な専門性を発揮して協会の運営を支えてくれる事務局の仲間にも恵まれました。

全ての皆様に、あらためてこの場を借りて御礼申し上げます!!

この一年弱の出来事を、ごく一部になりますが、まとめてみました。

//////// 1月 ////////
●「プロフェショナル&パラレルキャリアフリーランス協会(仮)」設立
https://blog.freelance-jp.org/688-2/
経済産業省の伊藤禎則参事官にご登壇いただき、多くのメディアで報道されました。

//////// 2月 ////////
●メールマガジン第一号を配信
https://blog.freelance-jp.org/info0207/
設立後1週間で1500人の登録があり、備考欄にびっしり寄せられたコメントから協会に対する期待の大きさをズシンと受け止めました。

//////// 3月 ////////
●「#フリーランスが保活に思うこと」イベントに70名が参加
https://blog.freelance-jp.org/20170301report/
ハフポスト日本版と共催したトークセッションとワークショップは白熱し、保育の多様化PJはここから生まれました。

●「パラキャリ未来会議 Vol.1」に80名が参加
https://blog.freelance-jp.org/20170321report/
会社に枠にとらわれないキャリアを築きたいと考える参加者で盛り上がり、パラレルキャリア推進PJが生まれました。

//////// 4月 ////////
●一般社団法人化
https://blog.freelance-jp.org/free0421/
このタイミングで理事は3名から5名になり、性別や世代の多様性が増しました。現在は活動拡大に伴い更に増強して7名体制です。

●ベネフィットプランの構想を発表
https://blog.freelance-jp.org/free0426/
7月以降の募集開始をお知らせする記者発表を行いました。賛助企業は50社に。

//////// 5月 ////////
●「#フリーランスが保活に思うこと」アンケート調査結果を発表
https://blog.freelance-jp.org/free0502/
こどもの日にちなんで、アンケート調査とイベントの結果をリリースしました。

//////// 6月 ////////
●ライター座談会を開催
https://blog.freelance-jp.org/20170601report/
フリーライターと発注メディアの双方が気持ちよく仕事ができるwinwinの関係を作るため、フェアパートナーシップPJが生まれました。●これからフリーランスを目指す人向けのイベントを開始
https://blog.freelance-jp.org/170603report/
各界で活躍するフリーランスロールモデルの体験談や知見を発信してもらうイベントを定期的に開催するようになりました。

●経営者・人事担当者向けの外部人材活用セミナーを開始
https://blog.freelance-jp.org/20170628report/
フリーランスなど外部のプロフェッショナル人材活用に関心のある企業向けのセミナーを定期的に開催するようになりました。

//////// 7月 ////////
●ベネフィットプランのテストマーケティングを開始
https://blog.freelance-jp.org/20170703omatase/
幹事会員企業の協力を得て、各社ユーザーを対象としたテストマーケティング(先行募集)を実施しました。

●初めての地方イベントを福岡で開催
https://blog.freelance-jp.org/2017720report/
徐々に地方からのご要望を頂くようになり、ご縁のあった福岡でミートアップを初開催しました。

//////// 8月 ////////
●ちょうどいい移住を模索するイベント「local next..」に80名が参加
https://blog.freelance-jp.org/20170802report/
地方創生PJのイベント第一弾。FBの告知ページの「興味あり」は480名を超え、ニ拠点居住への関心の高さを実感しました。

●「フリーランスをめぐる法制度の議論 〜現状とこれから〜」を開催
https://blog.freelance-jp.org/20170824report/
プレスや官公庁の関係者を対象に、神戸大学の大内伸哉教授をお招きしたプレスラウンドテーブルを開催し、問題提起しました。

//////// 9月 ////////
●ベネフィットプランの本格提供、一般会員募集を開始
https://blog.freelance-jp.org/acception-start/
年会費1万円で、福利厚生サービスや万が一の補償を、 誰でも受けられるようになりました。法人化していても、開業届未提出でもOKな画期的プランです。

●山口県庁のお招きで山口在住のフリーランス向けイベントを開催
https://blog.freelance-jp.org/mirai365/
この訪問がきっかけとなり、今年2月には松下村塾のある萩市と一緒にフリーランス合宿を開催する予定です。

●人生100年時代のセカンドキャリアを考える「40歳サバイバル」を開催
https://blog.freelance-jp.org/40s-survival/
NewsPicksで話題となった特集「40歳サバイバル」のオフラインイベントとしてOne HRと共催しました。

//////// 10月 ////////
●「フリーランスと企業の取引における課題に関する調査」に500名を超える回答
https://blog.freelance-jp.org/171007-2/
公正取引委員会の依頼で「人材と競争政策に関する検討会」の参考としてアンケートを実施しました

●「フリーランス白書」のためのアンケート調査に1000名を超える回答
https://blog.freelance-jp.org/171027-2/
調査結果は今月中にリリースし、厚労省「雇用類似の働き方に関する検討会」で発表する予定です

●「パラキャリ未来会議 in 大阪」を開催、関西HUBが発足
https://blog.freelance-jp.org/event1027/
クラウドファンディングを実施するなど開催準備に半年以上かけた関西イベントが遂に実現。頼もしい地方支部=HUBも発足しました。

//////// 11月 ////////
●福岡市、福岡商工会議所と共催で「プロフェッショナル人材活用セミナー」を開始
https://blog.freelance-jp.org/fukuoka/
地方企業の経営革新と人材不足解消のため、企業向けセミナーを全6回予定で開催しています。1月23日はWebマーケティングがテーマです。

●「BAMP」でのインタビューがバズる
https://blog.freelance-jp.org/bamp/
ベネフィットプラン誕生の裏側を取材して頂いた記事が11500PVを越えて拡散したお陰で会員が急増しました。

//////// 12月 ////////

●フリーライターとメディアの良好な関係構築に向けた啓発キャンペーンを開始
https://blog.freelance-jp.org/writers_bengo4/
協会で実施したライター座談会と出版社向けアンケート調査に基づき、弁護士ドットコムと共に啓発を始めました。 

●フリーランスの保活における課題解決に向け、厚労省と内閣府が全国自治体へ通知
https://blog.freelance-jp.org/freelance-hokatsu/
平成30年度4月入園の利用調整に間に合うように、フリーランスが不利になりがちな仕組みを是正する通知を出していただきました。以上、ごく一部と言いながらも、こうして振り返ってみると随分と色々なことがあったように思います。

このように多岐にわたる活動ができたのも、私たちのビジョンやミッションに共感し、支えてくださる多くの方の存在があったからこそです。

本当に心からありがとうございます!

2018年も引き続き、誰もが自分らしく働ける社会の実現を目指し、

フリーランスやパラレルワーカー当事者たちの声を集めて発信する拡声器として、
フリーランスやパラレルワーカーが活躍するための有用なインフラとして、
地道に活動を続けてまいります。本年もよろしくご支援・ご指導の程お願い申し上げます。
 

 

一般社団法人プロフェッショナル&パラレルキャリア・フリーランス協会
代表理事 平田麻莉

 

検索

新着記事

人気記事